2021年03月12日

【日能研大船校仮設教室】解体工事 Vol.2

 

解体工事10日目。

間仕切りが取り外され、大空間に。

太い梁、仕口が一際映えます。

 

 

 

 

 

床下からは駐車場の名残が現れました。
2番…?
 
 
 

 

 

 

基礎下、地中には木杭が56本打ち込まれています。

 

 

 

 

 

 

 

床仕上げ材は綺麗に剥がれましたが、床下地は頑丈に釘打ちされていた為、
残念ながらお役目を終えました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
外階段を外すと、アトが不思議なかたちに。
四年の風雨に耐え綺麗に磨かれた飴色、隠されていた若々しい木色、差が顕著です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
材を積み終え、トラックはいざ、鳴子へと出発!
 
 
 
 

サスティナライフ | 2021.03.12 17:44 PM | comments(0)

2021年03月11日

【日能研大船校仮設教室】解体工事 Vol.1

 

3月1日、神奈川県鎌倉市 日能研大船校仮設教室の解体工事が始まりました。

2016年に駐車場の土地に仮校舎として建てられた、板倉工法の二階建校舎でした。

 

 

 

 新築施工事例:日能研大船校仮設教室(鎌倉市)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駅前再開発のため、当初より4年間のみ使用される予定だった仮設教室は

「木の命」から子どもたちの「学び」へつながるように、

スギ材を使用した板倉工法で建てられました。

「解体」「再利用」を前提としたこの木造校舎は、

「持続可能な学び」へとアプローチします。

 

 

この春、日能研大船校は新しい駅ビルに移転し、

子供達の思い出が詰まったこの校舎の木材は、

宮城県大崎市鳴子の土地へ運ばれて、新たな個人宅として生まれ変わる予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約4年間、ここで沢山の子供達のドラマが繰り広げられたことでしょう。
大船校、お疲れ様でした!

 

 

* * * 

 

 

さて、材は綺麗に解体できるか?わくわくしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

床を剥がすと、建築時にワークショップで参加した

子どもたちと先生方のサインが出てきました。

 

 

 

 

 

「ともやくん」何歳になりましたか?(^^)

 

 

 

 

 

 

 

サスティナライフ | 2021.03.11 13:35 PM | comments(0)

2020年08月07日

【アンティーク家具とピアノ室のある家】左官 掻き落とし

【アンティーク家具とピアノ室のある家】は、

外壁上部は「杉120巾実付突付板縦張り」大工工事、

外壁下部は「漆喰掻き落とし」左官工事で計画されています。

 

 

梅雨もすっかり明けた真夏日の今週、左官工事の真っ只中です。

 

 

左官は繊細な仕事だなと、現場で実感しました。

自然の変化を的確によみ、湿度や天候によって配合や乾燥時間を計ります。

程よく乾燥、しかし乾燥しすぎないタイミングでむらなく掻きおとす。

自然に逆らわず、自然をよむ、古来からの日本の伝統を受け継ぐ技術であり、

日本の風土に適した仕上げだと感じました。

 

 

 

 

 

左官工事中

 

 

 

掻き落とし前

 

 

 

 

掻き落とし後

 

 

 

 

 

高級で優しい表情に仕上がりました。

 

 

※こちらの物件は、9月末に完成予定です。

見学は随時受け賜わりますので、お気軽にお問合せ下さい。

(感染対策のため、ご見学の際は、マスク着用、消毒等のご対応をとらせていただきます。

ご協力くださいますよう、よろしくお願い致します。)

 

 

 

 

サスティナライフ | 2020.08.07 10:23 AM | comments(0)

2024年10月
« 8月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

新着記事 10件

カテゴリ

新着コメント 10件

月間アーカイブ