2019年12月03日
OB様お宅訪問【樹々のいぶきを感じる家】
先日、4月にお引渡しをした加美町のK様のお宅を訪問し
半年経過後の住み心地などをお伺いしてきました。
関東から移住されたK様。
東北へお住まいになるのは初めてとのこと。
「一番心配していたのは寒さだったけど、お蔭さまであったかいです」
というのが第一声でした。
寒さが心配ということと、外で拾った小枝などを燃やしたい、とのことで
趣味のアトリエには薪ストーブを導入。
ほかにペレットストーブと、「念のため」のガスストーブが設置されました。
(ガスストーブは当分出番はなさそうですが・・・)
現在は「燃やすものがまだあるので」と主に薪ストーブを使っていらっしゃいました。
この薪ストーブ、小さいながらもパワーはなかなかのもので
午前中から焚いておくと、午後2時過ぎに火を落としても
夜まであたたかく過ごせるとのことでした。
念には念を、で設置されたガスストーブ。
寝室の上部につけたチェーン式の開閉窓が
とても使い勝手が良かったとのこと。
暑い日の夜などに少し開けておくととても過ごしやすくなるそうです。
チェーン式開閉なので、寒くなったら寝たまま閉められます。
おいしいコーヒーと手作りクッキーをご馳走になりました
丁寧に日々を過ごしていらっしゃるK様。
とてもステキです。
これからが冬本番。
初めての東北での越冬となります。
自然と共存しつつ、快適に過ごしていただけるように
しっかりサポートしていきたいと思います。
Tateyama
サスティナライフ | 2019.12.03 17:21 PM | comments(0)
2019年11月27日
【風の道しるべ~かやの木のある家~】お引渡し式
先週、大崎市鳴子温泉 風の道しるべ~かやの木のある家~
お引渡し式を行いました。
施工中は風の強い日が多く
完成見学会の日もすごい強風だったのですが、
お引渡しの時は風もほとんどなく、
滞りなくお引渡し式を執り行うことができました。
おめでとうございます!
一言ずつご挨拶を
かやの木登ります♪
ペレットストーブあったかいね~
ピアノも入りました
話題をさらった?!屋内のシンボルツリー「かやの木」も
これにてしばらく見納めです。
新しい役目を授かったカヤ。
末永くご家族に寄り添い、見守ってくれることでしょう(^o^)/
今後ともよろしくお願いいたします!
サスティナライフ | 2019.11.27 16:25 PM | comments(0)
2019年11月18日
【風の道しるべ~かやの木のある家~】完成見学会 開催しました
何度かブログにも登場しております、インパクト最強のかやの木。
大崎市鳴子温泉 風の道しるべ~かやの木のある家~の
完成見学会を開催しました。
玄関から入るとまず目に飛び込んでくるのが
リビングのシンボルツリー?!のこのかやの木です。
見学にいらっしゃった方々も、
皆さん「えぇぇ~~??」や「わぁぁーーーっ!!」と
驚きの声をあげていました。
ご近所の方々を含め、たくさんのお客様にご来場いただきました。
皆さまありがとうございました。
リビングを撮影すると、ほぼほぼ入ってしまうかやの木
こんな風に大黒柱として仕事しています
珍しくカヤが映らないアングル
もちろん普通のお部屋もあります
ロフトはこのような感じ
ロフトについたのぼり棒
子どもたちの心をくすぐります♪
そして個性的なモノたち
まだまだお見せしたいのですが、本日はこの辺で。
後日、施工実績のページに改めてUPいたします。
どうぞご期待ください(^-^)
サスティナライフ | 2019.11.18 17:19 PM | comments(0)