2018年06月18日

【心柱のあるふれあいの家】 ~床材について~

 

 

内部造作に入り建物も形になってきました。

 

 

1階から2階を見上げると屋根裏には上棟式の鶴亀の矢羽が美しくセットされています。



 

 

 

 

IMG_5619.jpg

 

 

 

 

 

 

 

一階部分の床張りは、杉の厚み3cmのフローリングを下張りします。

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5541.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は水回りにはUV塗装された15mmのサクラのフローリング材


 

 

その他は無塗装の15mmのニレのフローリング材を張り分けします。


 

 

 

 

 

 

 

IMG_5645.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_5632.jpg

 

 

 

 

 

 

一枚、一枚丁寧に心を込めて張っていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サスティナライフ | 2018.06.18 16:59 PM | comments(0)

2018年05月25日

【心柱のあるふれあいの家】 ~屋根とサッシ~

 

今回の外観のコンセプトは可愛らしいお家にしたいとのご要望から生まれました。


屋根は赤。壁は白。


屋根材は協和のZワイドルーフ364の東北限定 楽天イーグルス公認カラー


クリムゾンレッド。

 

 

 

 

 

目の覚めるような鮮やかな色

 

 

 

 

 

IMG_53541.jpg

 

 

 

 

サッシはYKKの高性能樹脂窓 APW 330のホワイト

 

健康でローエネな暮らしがコンセプト まさにサスティナブルな商品


 

 

 

 

 

IMG_5376.jpg

 

 

 

 

 

性能も重視しつつ、可愛らしいお家を目指します。

 

 

 

 

 

 

IMG_53772.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サスティナライフ | 2018.05.25 09:27 AM | comments(0)

2018年05月18日

【家族が集い伝統を受け継ぐ平屋】 ~天然スレート工事~

 

 

 

 今回外部の妻側と煙突部分に地元の雄勝の天然スレートを張る事になりました。


施工はあの東京駅のスレート工事にも携わった石巻市の信玄石盤工房の佐々木信平さんです。


建築家の隈研吾さんが、今度登米市に回顧館を建設予定しているそうでそこのスレート工事を


佐々木信平さんに特命でお声掛けされたそうです。


スレート職人さんも全国にも十数名しかいないそうでその意味からも今回は貴重な体験が出来ました。


その仕事ぶりとは・・・。



 

材料のスレート石は全て再生再利用品です。


一つ一つがそれぞれに味わいがあります。

 

 

 

 

 

IMG_2086.JPG

 

 

防水シート張りをし割付け墨出し作業からスタートし一枚一枚張ります。


妻側は亀甲模様です。

 

 

 

 

 

IMG_2099.JPG


天然スレートで再利用のため全て形や厚みもまちまちでそれを見極めながらの

 

作業にてやはりこれは熟練していないと難しいと感じました。

 

 

 

 

見事な出来栄えですね。

 

 

 

 

IMG_2125.JPG

 

 

 

煙突部分を作業中の佐々木さん。


 

 

 

 

IMG_2115.JPG

 

 

 

石加工の道具。

 

 

 

 

 

IMG_2107.JPG

 

 

 

 

 

IMG_2128.JPG

 

 

 

煙突部分は一文字葺きとしました。

 

 

 

 

 

 

IMG_2123.JPG


 

やはり手間のかかる手作業の仕事は工業製品とは比べられない味わいと存在感があります。




 

 

 

 

IMG_2133.JPG




 

 

 

 

 

サスティナライフ | 2018.05.18 10:30 AM | comments(0)

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

新着記事 10件

カテゴリ

新着コメント 10件

月間アーカイブ