2017年11月08日

【家族が集い伝統を受け継ぐ平屋】木材刻み場風景

 

 

鉄骨の大きな工場で、親方と女性の弟子が黙々と作業してます。

 

IMG_32411.jpg

 

土台は栗材

 

IMG_32557 (2).jpg

 

大黒柱はケヤキの丸太・大梁はケヤキの太鼓梁

写真ではなかなか伝わりにくいですが、かなりのスケールです。

 

IMG_32433 (2).jpg

 

てっぺんの棟木は地元くりこまの杉の丸太材9mもの

これが棟上げされた日には皆ビックリするだろう。

 

IMG_32433 (1).jpg

 

真剣なまなざしで木と対峙する親方と弟子

 

IMG_32495 (2).jpg

 

IMG_32495 (1).jpg

お客様にもお立合い頂き、改めて本物の家づくりとは何かを再確認していただき

文化の継承となる、平成の古民家を皆で力を合わせて作りあげて行きましょうと

誓いました。

 

IMG_32557 (1).jpg

 

 

 

 

サスティナライフ | 2017.11.08 18:19 PM | comments(0)

2017年11月07日

【徒然なるままに】ー昇段ー

まったく私的な話です。

 

 

先日、夏に合格した剣道昇段の免状が届きました。

 

忘れかけていました、、、

 

剣道は小学校3年生から始めて、途中ブランクもありましたが

 

今も趣味で続けています。

 

毎年年頭にいくつかの目標を掲げて取り組むのですが、今回は

 

挑戦から丸2年、6度目の挑戦でしたので、喜びも一入です^^

 

剣道の理念を紹介しますと、

 

「剣道は剣の理法の修錬による人間形成の道」とあります。

 

剣技や胆力を錬ることを通して人間性も高めていく。

 

こちらは生涯かけての目標です。

 

 

さて、周囲の木々も色づいてきて秋の深まりを感じる今日この頃。

 

そろそろ来年の目標を掲げようと思います。

 

 

 

免状.jpg

y.suzuki

 

宮城県 工務店 自然素材 大工 手刻み 左官 漆喰 造園 土壁 匠 県産材 無垢材 針葉樹 広葉樹 薪 地産地消 林業 持続可能な社会 サスティナライフ森の家

 

 

 

 

 

サスティナライフ | 2017.11.07 08:21 AM | comments(0)

2017年11月06日

【木製フェンス】~通し貫~

      

先日、木製フェンス工事のご相談を頂きました。

 

せっかくなので、通し貫工法でのご提案

 

 

IMG_0126-002-002.jpg

 

 

横板材 (貫板) は、柱の横穴をすべて通しています。

 

加工に手間を惜しみません!

 

 

IMG_0131-002-002.jpg

 

 

 

 

すべて桧材を使用。

 

釘や金物を使用せずとも

 

通し貫に楔を打ち込むと、ガッチリ締ります!

 

 

IMG_0123-002-002.jpg

 

経年が楽しみです。

 

 

 

~~~

 

 

内部建具の調整が必要でしたので、調整にお預かり。

 

たまの建具とドライブも悪くない。

 

恥ずかしいのか、車内の会話は一切無し!

 

 

 

03100020120.jpg

 

 

・・・・。

 

 

chiba

 

 

 

 

 

 

サスティナライフ | 2017.11.06 19:12 PM | comments(0)

2017年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

新着記事 10件

カテゴリ

新着コメント 10件

月間アーカイブ